ブドウ(ゴルビー) (ゴルビー) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブドウ > ゴルビー > ブドウ(ゴルビー)

ブドウ(ゴルビー)  栽培中 読者になる

ゴルビー 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 1
  • 調子がよい

    ゴルビーは調子がいい。花芽になっていきそうなものをひとつ発見した。

    23.5℃ 14.1℃ 湿度:55%  2018-04-12 527日目

  • 虫の卵かと思いきや

    ゴルビーは葉っぱが開いてきてひと安心。 今日は新芽付近に、直径0.5mmほどのまっ透明な粒がたくさん見られ、これは虫が産卵したものだとてっきり思った。実際、ひとつずつつぶしていったが、手応えがあまりない。ネットで調べてみると、これは「真珠...

    15.2℃ 4.3℃ 湿度:65%  2018-04-09 524日目

  • 葉っぱが開く

    野菜の様な、柔らかい葉っぱが開いた

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-06 521日目

  • 芽がさらに膨らむ

    芽がさらに膨らむ

    23.4℃ 8℃ 湿度:48%  2018-03-27 511日目

  • 芽が膨らむ(その2)

    芽がさらに膨らんでくる。しかし葉っぱの開くにはまだまだといったところか。

    23.3℃ 8.2℃ 湿度:56%  2018-03-14 498日目

  • 芽が少し膨らむ

    芽が少し膨らむ。粉状の肥料をやった。

    15.3℃ 0.3℃ 湿度:58%  2018-03-11 495日目

    肥料

  • 来季の芽

    来季の芽になる部分。

    11.5℃ 3.8℃ 湿度:65%  2017-12-16 410日目

  • 今年の葉は黄葉して枯れゆく

    葉は徐々に黄色くなり、順に落ちていく。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-11-23 387日目

  • ひもでかかった効果か

    枝をひもでくくっていたからか、台風の被害は免れたようす。

    20℃ 12.4℃ 湿度:75%  2017-10-25 358日目

  • 生長がとまってきた

    秋なのでもう生長しないかな。 でも春からよく伸びた。

    31℃ 18.1℃ 湿度:60%  2017-09-26 329日目

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数190冊
栽培ノート総ページ数11665ページ
読者数167人