-
つぼみがある
つぼみがある。チュウレンジバチのちっこいのが何匹かいたのでつぶした。うどん粉病になったこともあったが、虫は必ずでてくる。霧吹き式のスプレーも近いうちに使うことになると思う。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-06 339日目
-
葉っぱが繁っている
よく繁る葉っぱ。でも花芽は見当たらない。鉢の底から根が伸びて、下の鉢の土の上に張ってしまった。もう動かせない。うちの家ではよくあるパターンだ。
19.7℃
5.5℃ 湿度:56% 2018-03-25 327日目
-
順調に育つ
割と日当たりの良いところへ置いたので順調に育っている。
14.3℃
3.7℃ 湿度:49% 2018-03-17 319日目
-
この品種も気に入った
オーバーナイトセンセーションは香りがよいミニバラとして有名だそうで、確かに甘い、とてもよい香りがする。同時に4つ咲いたのは初めてなので切ってみると、おーすごく香る。花の色はまあそんなにうなるものでもない、ごく普通の薄めのピンク色だが、香りは...
27.1℃
16.9℃ 湿度:59% 2017-09-30 151日目
(0 Kg) 収穫
開花
-
また開花
切り戻すと咲いてくれる。その間隔は短め。値打ちがあるなあ。
31.9℃
23.9℃ 湿度:67% 2017-08-14 104日目
開花
-
三つ目の花
最初から数えて三つ目の花が咲いた。三株のうち、一株が弱っている。この鉢のあるところ一帯は日陰になっており、土はたいてい湿っている。これがおそらく原因。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-12 71日目
結実
-
開花
家に来てひと月ほどでもう開花した。薄いピンク。その間にシュートが急に伸びてすぐさま花芽をつけた。鼻が効かないために香りがわからないのは残念。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-15 44日目
開花
-
もう咲きそう
先日届いたばかりの小苗がもう咲きそう。ひとつだけだがよい香りがするとのこと。ただ、自分は鼻がよくないし今は風邪もひいてるので残念ながらわからないかも。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-14 43日目
-
花芽がひとつ
急に伸びたシュートに花芽がひとつついている。このシュート以外の草丈はまだ10センチしかない。切ったほうがいいのか迷う。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-10 39日目
-
あまり変わらず
変わらない。
32.2℃
18.9℃ 湿度:53% 2017-05-30 28日目