-
開花
開花。花は少ない。
19℃
9.7℃ 湿度:37% 2018-04-13 271日目
開花
-
花芽があった
ピンクレモネードにも花芽があった。受粉できるのかな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-06 264日目
-
蕾はあるにはある
かなり数が少ない蕾。昨年、販売促進のために実がついた状態で売られていたが、あれがいけなかったのだろう。
19.7℃
5.5℃ 湿度:56% 2018-03-25 252日目
-
花芽がいくらかあり
花芽がいくらかあり。でもまだまだ咲かないと思う。
14.3℃
3.7℃ 湿度:49% 2018-03-17 244日目
-
紅葉
まるで生長していないが紅葉はしていた。
11.5℃
3.8℃ 湿度:65% 2017-12-16 153日目
-
これも生育が遅い
こちらも買ったときに実がついていたものは小さな株なのが災いして生長が悪い。もう一株は結実していなかったのでまあまあの大きさ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-11-18 125日目
-
498円のおつとめ品購入
ピンクレモネードがまた安売りされていたので買った。498円。本当は他のラビットアイ系のブルーベリーを探しに来てたのだが、どれも大きな株で、最低でも三千円近くしていたのでこれにした。木だから長期戦でいいのだ。
よく安売りされる店だと普段の価...
27.8℃
18.2℃ 湿度:62% 2017-09-24 70日目
-
今の状態
若葉が出てくるわけでもなく、休憩しているように見える
27.4℃
20.9℃ 湿度:68% 2017-09-20 66日目
-
特に変化なし
実は収穫した。新芽が出ていない。ほうっておけばいいのかな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-08-30 45日目
-
ピンクレモネードを特価で買う
近くの園芸店でブルーベリーのピンクレモネードが780円で売られていた。ラビットアイ系とハイブッシュ系とのハイブリッドらしい。調べると、受粉樹は必要らしくラビットアイ系を推奨しているサイトがほとんど。
この苗は一年生に見える小さなものだ...
33.3℃
24.7℃ 湿度:75% 2017-07-17 1日目
結実