ベルガモット(ファンタスティコ) (オレンジ-品種不明) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > オレンジ > オレンジ-品種不明 > ベルガモット(ファンタスティコ)

ベルガモット(ファンタスティコ)  栽培中 読者になる

オレンジ-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 1
  • 比較のため撮影

    今はべにばえと、サポテ(バーノン)の大きさとほぼ同じ。三種とも、ほぼピンポン玉の大きさ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-11 1739日目

  • あまり変わらず

    あまり変わらず。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-09 1737日目

  • ベルガモット

    変わらず。あ、果実はいい感じに育っている。大きくなるペースはだいぶ遅いけど。水やりするのに面倒な位置に鉢があり、手間がかかる。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-28 1725日目

  • きれいな艶

    濃い緑できれいな艶がある。知らぬ間に生理落果していったのでまたしても数は少ないが、それでも五個くらいは収穫できそうな予感。て、まだまだ早いけど。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-19 1716日目

  • 変わらず

    ほとんど変わらず。昨年よりは多く実りそう。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-11 1708日目

  • あまり変わらず

    あまり変わらず。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-05 1702日目

  • 今の様子

    今の様子。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-29 1695日目

  • 少し大きくなる

    これも少し大きくなった。そうか病になってないのは幸い。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-21 1687日目

  • 変わらず

    変わらず

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-06 1642日目

  • 着果しだす

    ベルガモットが着果しだす。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-04 1640日目

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数182冊
栽培ノート総ページ数10357ページ
読者数165人