-
ほんの少し大きくなる
ラ・フランスはひとつだけしか実っていないのでせいぜい大事に育てないと。今年は梅雨あけが予想通りにいったので雨によるよくない症状はあまりない。疫病が一番恐いので、それをなんとか食い止めないとダメだ。
32.7℃
24.3℃ 湿度:70% 2021-07-28 1073日目
-
疫病の広がりをくい止められるか
今のところ、アリエッティのおかげで進行はとまっている。アリエッティはこの病気に関して非常に優秀だ。
36.3℃
26℃ 湿度:54% 2021-07-22 1067日目
-
アリエッティC散布
疫病にかかっていたラ・フランスだが、今のところアリエッティのおかげで持ち直している。また雨が降り続くとおそらく再発するだろうし、またアリエッティに頼ることにした。今回はぶどうたちの病気予防を兼ねて同じ薬剤を用いた。
本来、アリエッティCに...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-22 1067日目
-
大きくなったような
錯覚かもしれないが、少しまた大きくなったような気がする。疫病の進展は阻止できているもよう。アリエッティさまさま。でもまた雨が来ると繰り返されそう。同じ薬に頼るしかないのが不安なのだが、なしの病に対する登録のある農薬はこれしかない。や、あるに...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-18 1063日目
-
疫病は進行するのか
疫病がもし進行するならひとつだけついているこの実も終わりだろう。何とかしてアリエッティの力で封じてほしいものだ。
30.7℃
22.9℃ 湿度:80% 2021-07-14 1059日目
-
思った通り疫病にかかる
間違いない。疫病は避けられない。新葉が萎えて黒く変色する。今のところ、枝先の成長点近くの新葉が10枚くらいかかっている。
ちぎってアリエッティを散布。雨が降ってきていたので、まき直し。
ほんの3日ほど前にファンタジスタを散布したとこ。で...
29.9℃
23.2℃ 湿度:76% 2021-07-12 1057日目
-
切り戻した
伸びた枝をいくらか切り戻した。
32.5℃
24.5℃ 湿度:77% 2021-07-10 1055日目
-
疫病になりませんように
七夕ではないが、ほんと、疫病になりませんようにと願う。
29.8℃
24.8℃ 湿度:85% 2021-07-09 1054日目
-
ファンタジスタを散布
豊水と同じくこちらにもファンタジスタを散布した。疫病なこわいので、次はアリエッティを散布しないと。何だか新芽で怪しいのがあって不安。
32.4℃
25.3℃ 湿度:70% 2021-07-06 1051日目
-
変わらず
変わらず。枝葉が出ているのが何かうれしい。
31.4℃
23.5℃ 湿度:77% 2021-07-03 1048日目