洋梨(ラフランス) (ラ・フランス) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 洋梨 > ラ・フランス > 洋梨(ラフランス)

洋梨(ラフランス)  栽培中 読者になる

ラ・フランス 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
  • 一つだけ残る

    他はみな穴を開けられて終わり

    28.9℃ 13.9℃ 湿度:66%  2021-05-23 1007日目

  • スコア散布

    豊水と同様、黒星病や赤星病の予防のつもりでスコアを散布。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-05-18 1002日目

  • 薬害でほとんど落ちた

    たぶん、薬害でほとんどが落ちた。おそらくスミチオンかベンレートあたりかなと思うが、バカみたいなことをしてしまった。 幼果は一つだけ残っている。

    27℃ 13.1℃ 湿度:60%  2021-05-09 993日目

  • スコア散布

    スコア散布

    15.9℃ 10.5℃ 湿度:64%  2021-05-02 986日目

  • またしても疫病か

    ラフランスはこの地では無理だというのがかねてからの判断なのだが処分するのもかわいそうなのでこのまま。毎年花は咲くが実がならない。気候の問題はもちろんあるが、それは多く実るかどうかに関わるという意味での判断材料で、ここでも実るには実るはずなの...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-05-02 986日目

  • 薬害が出ている

    これは先日施したスミチオンかファンタジスタの薬害かなと思うが、幼果周りが黒くなり葉っぱが枯れている。 たぶんこの場合の薬害は致命的なものではなく、次に新しい葉っぱが出るときには復調すると思う。 今日は今日で、豊水と同様、ジマンダイセンを...

    23.7℃ 11.4℃ 湿度:67%  2021-04-30 984日目

  • ビニル袋をかぶせる

    虫に食われたのでビニル袋をかぶせる。役立つかは虫の大きさ次第。

    22.2℃ 11.1℃ 湿度:50%  2021-04-25 979日目

  • 虫に食われた

    虫に穴を開けられた。三つも。許せん。スミチオンを散布した。

    24.5℃ 10.3℃ 湿度:52%  2021-04-23 977日目

    害虫

  • ベルクート水和剤散布

    ベルクートの散布1回目

    21.7℃ 9.7℃ 湿度:58%  2021-04-12 966日目

    開花

  • 花が終わりいくつか着果

    着果したものがいくつかある。病気になりやすい品種で、またこの時期かなりそうなりやすいので注意。薬を散布しないと。

    21.7℃ 8.2℃ 湿度:53%  2021-04-07 961日目

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数188冊
栽培ノート総ページ数11179ページ
読者数167人