-
ひとつ食べた
全体としては追熟は済んでいないのに、一部シミのように熟してるところがあり、腐るよりはと思って食べることにした。糖度は15くらい。数字では甘いはずだが、そんなに感じなかった。白いところはまだ硬いままだった。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-24 1922日目
結実
-
収穫する
山形の情報ではこの時期はもう収穫しておかねばならなかったみたい。で、自分も果柄を触るとぽろっと落ちた。これから追熟してみよう
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-19 1917日目
結実
-
ストロビーフロアブル散布
コミスへの散布のついでにこちらも見てみたら少し炭疽病になっている葉があったので、こちらにも散布。今年は秋に開花しなかった。夏に落葉しなかったせいだ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-13 1911日目
-
変わらず
変わらず
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-03 1901日目
-
今の様子
ほとんど変わらず。果実が今年も大きくならなかったのは残念。たった二個なんだからもう少し大きくなってほしいものだ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-20 1887日目
-
変わらず
肥大は終わってるみたい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-05 1872日目
-
今の様子
大きくはないけれど去年のよりはこれでも大きな方だ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-14 1851日目
-
今の様子
台風でも落ちなかったのは幸い。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-17 1823日目
-
今の様子
今の様子
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-14 1789日目
-
コロマイト散布
コロマイト散布。といってもミニバラにかける必要が生まれたのでついでにかかってしまったのが実のところ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-28 1773日目