この時期は元気があまりない - めちゃデカッ!いちご 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちご > めちゃデカッ!いちご > イチゴ(めちゃデカッびっくりイチゴ)

イチゴ(めちゃデカッびっくりイチゴ)  栽培中 読者になる

めちゃデカッ!いちご 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 31人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.4㎡ 苗から 8
作業日 : 2017-08-31 2013-05-08~1576日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

この時期は元気があまりない

イチゴにとって盆地の暑さはかなりハードなはずだ。ランナーも花芽も必要なし。この暑さをやり過ごすことだけに専念してほしい。


めちゃデカッ!いちご 

コメント (3件)

  • かずぽんさん 2017-09-01 17:08:51

    全て読ませてもらいました。
    大変勉強になりました。
    去年からいちご栽培をベランダにてやりはじめました。

    去年は窒素過多、肥料過多、うどん粉病など散々な目あいました(笑)
    取れる実も小さく甘くなかったのが多かったです。

    今年は土作りから始めるつもりです。
    読んでみて元気な株は残そうかと。
    土がかなり硬いので植え替えします。
    宜しければ肥料や土などどんな物を使ってるか教えてください。

    自分は今年バッドグアノでやってみようと思っています。

  • しろちゃんさん 2017-09-02 17:32:34

    鉢栽培では、土は軽く、粗いものが良いです。そうしないと根が伸長しづらく、株が大きくならず、花や実も小さくなります。ホームセンターなどへ行きますと、粒状の培養土がありますが、あれと硬質赤玉土を半々くらいにした土が良いようです。パーライトやバーミキュライトを足すこともあります。
    イチゴの鉢栽培で一番危ういのは夏場の蒸れです。素焼き鉢でなければスリットが入っているものや底面に穴がたくさんあるものをオススメします。
    害虫はヨトウムシがよく来ます。春や秋など害虫の増える頃はパトロールをします。もちろん葉っぱが食われたのを発見してからで構いません。
    病気には、うどんこ病や灰色かび病にやられるときがあります。めちゃデカッはその点は優秀で、あきひめやまんぷく2号、白イチゴ系などに比べると断然強いです。
    ただ、弱くなるときもあります。それは肥料が過多のときではないかと考えています。「野良めちゃデカッ」は病気になりにくいのを確認しています。
    肥料はよくある粒状の化成肥料を底近くに置き、一週間に一度くらい液肥をやっています。有機肥料は鶏糞や堆肥、腐葉土を少量使うこともありますが、粒状培養土にそうした成分がいくらか入っているから特に必要なさそうです。。鶏糞や堆肥は下手すると水はけを悪くしますので、多く用いるのは危険かと。水やりのタイミングを間違いますとこの時期の昼間は根は温水に浸けられたようになります。根が一度傷みだすと復活は難しいです、、。

  • かずぽんさん 2017-09-02 23:43:51

    ありがとうございます。

    参考になりました。
    今年とれためちゃうまの苗がたくさんとれたので良さそうなものを育ててみます。

    また何かありましたら質問させてください。

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数186冊
栽培ノート総ページ数10938ページ
読者数167

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数167人

-->