べにばえ (みかん-品種不明) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > みかん > みかん-品種不明 > べにばえ

べにばえ  栽培中 読者になる

みかん-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
  • ジマンダイセン散布

    ジマンダイセン散布。そうか病などの予防のため。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-09 951日目

  • もうすぐ咲く

    もうすぐ咲く予定。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-07 949日目

  • サンボルドー散布

    サンボルドー散布。そうか病の予防で。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-03 945日目

  • 花芽

    花芽がつく。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-30 942日目

  • デランフロアブルを散布

    デランフロアブルを散布。そうか病の予防として。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-19 931日目

  • 発芽したか

    やっと発芽したのか。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-15 927日目

    発芽

  • 変わらず

    全然葉っぱが出てこない。植え替えしてからまだ本調子にならない。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-10 922日目

  • 変わらず

    植え替えしたせいでか、陽当たりが悪いからか、とにかく動きがまだない。心配。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-09 921日目

  • 植え替えた。

    植え替えた。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-24 905日目

  • ものすごく濃い味

    べにばえも収穫。ごく小さなのを二つ。味はものすごく濃い。酸味も甘味もかなり強い。香りや味のバランスは百パーセントのオレンジジュースの風味。糖度は20以上ある。

    13.1℃ 0℃ 湿度:53%  2022-02-26 879日目

    (0 Kg) 収穫

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数186冊
栽培ノート総ページ数11022ページ
読者数167人