まだ咲いてなかった赤色とあんず色 - バラ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > バラ > バラ-品種不明 > ミニバラ(コルダナシリーズ)

ミニバラ(コルダナシリーズ)  栽培中 読者になる

バラ-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 4
作業日 : 2020-11-22 2020-07-07~138日目 晴れ のち 曇り 18.5℃ 7.4℃ 湿度:72% 積算温度:3234.2 ℃

まだ咲いてなかった赤色とあんず色

あんず色のはこの前咲いてくれたので雰囲気は察しているが、この赤色のはなぜかなかなか咲かない。気温が暖かくてもなんだか遅い。日当たりの悪さがたたっているのかもしれない。土は、日当たりの悪いところの鉢用に水はけを良くしている。よく言われている、堆肥や腐葉土、有機質の肥料はここではほとんど用いていない。かろうじて粒状の堆肥が1割ほど含まれているが。粒状肥料はマグァンプKの大粒やリンカリ肥料を少し入れている。自分ではこんな土でもそう悪くない結果が出るはずと思うのだけれど、どうなるだろう。

咲きそうなのだが。

のねこさん

バラ-品種不明 

コメント (2件)

  • 桜屋ひむろさん 2020-11-22 23:17:44

    キレイな色ですね~。
    写真ではピンクに見えるけど赤なのかな??

    白と黒のツートンもいいですね~ww

  • しろちゃんさん 2020-11-22 23:42:41

    赤色か、濃いピンク色ですかね?なかなか咲かないので、このままぽとっと落ちないか少し心配してます。
    そうなんですよ、白と黒のツートンも悪くないです!有機質の肥料、特にかつお系にしてから香りも魚系になってますよ。新種登録しなきゃです!

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数182冊
栽培ノート総ページ数10357ページ
読者数165

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数165人

-->