ミニバラ(コルダナシリーズ)
栽培中

読者になる
バラ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 4株 |
作業日 : 2021-07-31 | 2020-07-07~389日目 |
![]() |
一部にハダニにやられたところと疫病ぽいものがある
ハダニにやられて葉っぱがざらざらとしているのがあった。葉の緑色があせたようになっていたので、小さい生き物だからとて油断できない。しかもアホほどすぐ殖えるし。やはりたまには雨が降らないとダメだ。しかも葉裏に充分かかるほどのやつが。今日はサンヨールを散布。疫病っぽく茎が黒い株があったがこれはヤバイな。たぶん、あっという間に枯れるやつ。バラの疫病のための薬剤がないのでひとまずアリエッティとほんの少しベンレートを足したものを散布した。
あと、水やりを控えめにすべきものがちらほらでている。これは最近花が終わり剪定したので、葉の枚数が急減し、蒸散する量が減ったことが大きい。