ブドウ(瀬戸ジャイアンツ)
栽培中

読者になる
瀬戸ジャイアンツ | 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
作業日 : 2020-08-23 | 2020-07-23~31日目 |
![]() |
水枯れ対策
瀬戸ジャイアンツの表土付近にも同じくカバーをかけている。とにかく、日中ずっと表土に陰ができればいいので素材はあまり気にしないでいい。ただ、雨はある程度入って来てほしいので幹に密着はさせない。ついでにいうと、この瀬戸ジャイアンツにはこのカバーの下面に黒い網を置いている。挿し木苗なので念のためネアブラムシが来ないように、と。あ、でもダメだ、あの虫はかなり小さい。まともなやり方では入ってこられてしまう。まあ、、コガネムシの産卵を防ぐことくらいには役立つか。