-
葉っぱに透明感がある
新葉は葉っぱに透明感がありすぎて心配。葉緑素不足?
27.2℃
21.8℃ 湿度:93% 2021-08-14 387日目
-
変わらず
変わらず
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-26 368日目
-
アリエッティC散布
タイトル通り。栽培開始からちょうど一年みたい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-22 364日目
-
株元
これも土が固まり、湿りすぎていて、新たな根っこが空気をすいながら水をモトメテイタ状態。たぶん下のほうの根はいくらかダメになっている。
30.7℃
22.9℃ 湿度:74% 2021-07-16 358日目
-
パダンSG3回目とオンリーワンフロアブルを混用で散布
題の通り
32.5℃
24.5℃ 湿度:77% 2021-07-10 352日目
-
ファンタジスタを散布
ファンタジスタを散布した。
32.4℃
25.3℃ 湿度:70% 2021-07-06 348日目
-
ストロビーフロアブル散布。
これにも散布。緑色のタイプはなんか不安。
29.3℃
20.8℃ 湿度:76% 2021-06-29 341日目
-
トップジンMとモスピラン混用液を散布
とてもめんどくさい。
25.6℃
22.2℃ 湿度:74% 2021-06-27 339日目
-
パダンSG2回目散布
パダンSG2回目散布。
28.7℃
18.6℃ 湿度:66% 2021-06-20 332日目
害虫
-
ジマンダイセン散布
約千倍に溶いたジマンダイセンを散布。べと病や黒とう病の予防に。この薬剤は薄い茶色の粉だが、植物につくと汚くみえるのが困る。黄砂がかかったような雰囲気。
33.6℃
20℃ 湿度:50% 2021-06-10 322日目