-
花芽
これは花芽だろうと思う。初めて咲いてくれるのか。植え付けから900日は経ってるみたい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-11 922日目
発芽
-
花芽っぽいもの
花芽っぽいものがある。もし咲いたら植えてから三年半、四年目か。忘れてきた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-09 920日目
発芽
-
オンリーワンを散布
タイトル通り
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-08 919日目
-
新芽が開き出す
葉っぱが開き出す。どうも白っぽい葉っぱになる。しかし、どこかがおかしいのではなく、この品種の特徴みたい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-05 916日目
-
シャインマスカットの新芽
シャインマスカットの新芽
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-30 910日目
発芽
-
新芽膨らむ
新芽膨らむ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-24 904日目
発芽
-
まだ発芽せず
まだ発芽せず。でも新芽は膨らみつつある。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-23 903日目
-
ブドウ虫に入られてた
太枝にブドウ虫に入られてた。スプレーで駆除した。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-27 695日目
害虫
-
雨や乾燥を防ぐ
どれだけ役立つかわからないけど、無いよりはよかろうってことで雨よけやひどい乾燥を防ぐためにプラスチックでカバーする。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-26 633日目
-
オンリーワンフロアブルとパダンSGを散布
オンリーワンフロアブルとパダンSGを散布
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-21 628日目