ブドウ(シャインマスカット) (シャインマスカット) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブドウ > シャインマスカット > ブドウ(シャインマスカット)

ブドウ(シャインマスカット)  栽培中 読者になる

シャインマスカット 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 1
  • 変わらず

    変わらず

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-12 923日目

    発芽

  • 花芽

    これは花芽だろうと思う。初めて咲いてくれるのか。植え付けから900日は経ってるみたい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-11 922日目

    発芽

  • 花芽っぽいもの

    花芽っぽいものがある。もし咲いたら植えてから三年半、四年目か。忘れてきた。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-09 920日目

    発芽

  • オンリーワンを散布

    タイトル通り

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-08 919日目

  • 新芽が開き出す

    葉っぱが開き出す。どうも白っぽい葉っぱになる。しかし、どこかがおかしいのではなく、この品種の特徴みたい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-05 916日目

  • シャインマスカットの新芽

    シャインマスカットの新芽

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-30 910日目

    発芽

  • 新芽膨らむ

    新芽膨らむ

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-24 904日目

    発芽

  • まだ発芽せず

    まだ発芽せず。でも新芽は膨らみつつある。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-23 903日目

  • ブドウ虫に入られてた

    太枝にブドウ虫に入られてた。スプレーで駆除した。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-27 695日目

    害虫

  • 雨や乾燥を防ぐ

    どれだけ役立つかわからないけど、無いよりはよかろうってことで雨よけやひどい乾燥を防ぐためにプラスチックでカバーする。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-26 633日目

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数190冊
栽培ノート総ページ数12072ページ
読者数168人