-
球根を掘り起こす
今春咲いた青紫のヒヤシンスは葉っぱがついに枯れたようなので掘り起こした。葉っぱや肥料のおかげか、なかなか大きい球根になっていた。オーソサイドの約500倍希釈液に20分近く浸し(写真一枚目)、乾燥させている(写真二枚目)。秋にまた植え付けるつ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-30 1224日目
-
ピンクの花が本来咲くはずだったやつ
今年は葉っぱだけ茂って終わり。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-08 1171日目
-
たねのところ
種の袋?がふくらんでいる。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-30 1163日目
-
タネの部分が膨らむ
そのまま放置してタネを収穫してみようと考えた。タネが入ってる部分が少し膨らみだした。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-18 1151日目
-
花が終わり、鉢を移動
これからは球根を育てたいところ。でもすでに種ができようとしている。これは悩ましいところだ。ヒヤシンスを種から育ててみるのも長期戦になるのはわかってるが興味深い。やっぱり種を完全につけさせずにいたほうが球根は大きくなりやすいだろう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-14 1147日目
-
よく咲く
きれいに咲いている。この深い青紫色は気高い雰囲気がある。他方、先に咲き始めていた、二期目の株の花はもう終わりだ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-06 1139日目
開花
-
きれいに咲く
三つの球根とも咲くに至った。とてもきれい。写真は青が強く出ているが、実際は少し紫がかっている。好みの花色。今日明日は雨らしく、カランコエなどといっしょに室内に入れた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-03 1136日目
開花
-
別の鉢の株
昼間はまだまだ完全に開花しないと思っていたのに、違っていた。もう咲いてくるらしい。花の数は思ったよりは多くない。球根は水栽培用でヒヤシンスの球根にしては大きめだったけども、植え付けが遅かったのが良くなかったのか。三つめは赤花の株。今年は養生...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-30 1132日目
開花
-
こちらはやはり開花しないと思う
タイトル通り。この球根たちはだいぶ小さくなっていたのだろう。葉っぱも細身で、いかにも「今年は養生中」だ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-30 1132日目
-
別の株も咲き出す
別の株も咲き出す。色はもうひとつの鉢のものと同じかな。やはり青(青紫)。
咲いたのは、昨年からの二期目の球根に比べて一週間ほど遅かったか。こちらは処分品の球根で植え付けたのはだいぶ遅かった。十二月だったと思う。三株あるも、咲くのは揃わなか...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-30 1132日目
開花