ヒヤシンス (ヒヤシンス-品種不明) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ヒヤシンス > ヒヤシンス-品種不明 > ヒヤシンス

ヒヤシンス  栽培中 読者になる

ヒヤシンス-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 途中から 3
  • 他の株もつぼみが出てくる

    タイトル通り

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-29 1131日目

  • カタツムリ発見

    ナメクジは駆除してきたが、カタツムリは許す。ミニカタツムリ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-27 1129日目

    害虫

  • きれい

    青紫のきれいな花は長持ちしてくれるのだろうか。雨に当たるとダメだろうし、今は室内に置いている。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-27 1129日目

    開花

  • 室内に置く

    雨にやられるので室内に置くことにする。香りはするが、甘い系統のそれではない。花色は青紫のリンドウに似ていてきれい。ただし、二年目の球根だからか花数はとても少なかった。ひとつひとつの花の大きさはたぶん標準サイズでしっかりしている。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-24 1126日目

    開花

  • 他の株

    こちらは十日ほどは開花が遅れそう。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-21 1123日目

  • きれいに咲く

    花数は少ないけれども色はきれいになっている。やはり雨に当たらないようにすべきとわかった。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-21 1123日目

    開花

  • ヒヤシンスのうち、他の鉢のもの

    ヒヤシンスのうち、まだ咲いてないほう。細葉のやつはまあ咲かないだろうし、今年は球根を大きくしてくれるようせいぜい光合成をがんばってもらいたい。つぼみの見えてるほうは植え付けが遅れたもの。でも昨冬(三ヶ月ほど前)に買ったものなので咲くには違い...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-19 1121日目

  • こんな大きさになってしまった

    やはり二年連続で大きめの花茎は出ないらしい。咲く花も、数は五分の一くらいでかなり少ないが、その(一つずつの)大きさは本来の花のままだ。咲いている位置もかなり低い。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-19 1121日目

    開花

  • 咲き始めた

    雨のなか、咲き始めた。夜まで気づいてなかった。雨がかかると花の鮮やかさにも悪い影響が出るので軒下へ移動する。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-17 1119日目

    開花

  • 他の株のようす

    他の株も記録。三つとも大きくなり出した。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-16 1118日目

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数186冊
栽培ノート総ページ数10938ページ
読者数167人