マリーゴールド(フレンチとアフリカン) (マリーゴールド-品種不明) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > マリーゴールド(フレンチとアフリカン)

マリーゴールド(フレンチとアフリカン)  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 15
  • 苗で買ったファイヤーボールは枯れたみたい

    タイトル通り。自分で種から育ててる方は頑張ってる。折れた茎から挿し芽で育てようとしてるものも根付いてくれたかも。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-27 926日目

  • 処分品のマリーゴールドを追加

    タイトル通り。ひとつはオレンジの花と黄色の花の寄植えみたいになってるビニルポット。もうひとつはファイアーボール。コーナンでいずれも50円。土結構ほぐしてから浅めの鉢に植えた。土はジャガイモの土やパーライトや再生させるための土、鹿沼土などを適...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-21 920日目

    植付け

  • ファイヤーボール咲く

    ファイヤーボールが咲きだす。小さな苗と花。まだ暑いから、赤い花は出ていない。写真のものより実際は黄色味が強い。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-15 914日目

    開花

  • あまり変わらず

    アフリカン種はあまり咲かないみたい。草丈は高い。でも伸びるだけで咲かないと価値が無いなあ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-01 900日目

  • 開花中

    開花中

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-17 885日目

    開花

  • アフリカン種も開花

    アフリカン種も開花中。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-04 872日目

    開花

  • 開花中

    ファイヤーボールという品種が開花中。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-04 872日目

    開花

  • 咲いてきた

    オレンジ色に咲くのはここではファイヤーボールという品種。黄色いのはアフリカン種。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-27 864日目

    開花

  • 咲き出す

    暑いけれどたまに咲くマリーゴールド

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-26 863日目

    開花

  • アフリカン種が咲いた

    鮮やかな黄色できれい。もっと丸く咲くのかなと思ったが、アフリカン種にもいろいろタイプがあるみたい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-29 836日目

    開花

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数188冊
栽培ノート総ページ数11257ページ
読者数167人