リンドウ
栽培中

読者になる
| リンドウ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 1株 |
| 作業日 : 2025-11-20 | 2020-09-15~1892日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
またしてもリンドウを買う
あしろブーケのマリン(濃いめの青花)というリンドウを200円で買ってきた。茎が立たない品種みたいで、タグによると全高は20から30センチみたい。どうも見切り品みたいだ。花はさほど咲いてない。小さいビニルポツトのため、咲いても数は知れてるって感じ。たた、来年以降も咲かせるため植え替えした。鹿沼土、洋ラン用の土、ブルーベリーの土、堆肥などを混ぜている。酸性土が良いみたいなので最近はこの配合にしている。
写真三枚目はピンクの品種。急な低温もあったが、花は長く、多く咲いてきたので急に枯れ込んできたような様子。注意して見守る必要あり。















