-
雨で徒長してきた
タイトル通り。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-17 1310日目
-
いい感じに伸びる
土が湿りすぎているが、今のところ、枯れもせずいい感じに伸びている。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-06 1299日目
-
今日の様子
葉色がどうも悪い。土は湿り気が多すぎて嫌な感じ。いくら乾燥に弱いと言ってもこれは根が伸長しないし寝腐れしてダメになるかも。雨には極力当てずにいよう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-30 1292日目
-
ゲッター散布
ゲッター散布。灰色かび病予防のため。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-21 1283日目
-
少し生長
別の株。薄い紫の花が咲くやつ。少し生長。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-16 1278日目
発芽
-
植え替えるか思案中
タイトル通り
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-16 1278日目
-
新芽
新芽の様子。肥料が効きますように。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-14 1276日目
-
施肥
緩効性化成肥料施肥
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-09 1271日目
肥料
-
新芽
新芽
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-07 1269日目
発芽
-
発芽
発芽した。これは赤紫の株の方。昨秋、花の終わった処分品を買ったやつ。青紫のはまるで動きなし。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-04 1266日目
発芽