- 
	    葉っぱの色が悪い
	    よじれているのと黄色っぽくなっているのとでわかるが、調子が悪い。水やりしすぎなのか?いつも土は湿らせているが、度が過ぎてるのだろうか。肥料不足も考えられなくはないが、生長の早さから考えて、足りていないはずはない。難しい。窒素分でも足すべきか...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-18 702日目 
 
 
 
- 
	    少し生長する
	    リンドウは花はまだまだ咲かないのだが、茎や葉っぱはそれなりに生長しているのがわかる。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-20 673日目 
 
 
 
- 
	    あまり変わらず
	    あまり変わらず。水枯れしたら終わりなので気をつけたい植物の一つ。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-30 622日目 
 
 
 
- 
	    順調に育つ。
	    順調に育つ。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-30 592日目 
 
 
 
- 
	    順調に育つ。
	    順調に育つ。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-23 585日目 
 
 
 
- 
	    順調に育つ。
	    順調に育つ。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-16 578日目 
 
 
 
- 
	    リンドウ
	    リンドウ。ぬれた土に気温が上がりだし、根にとっては腐りやすい環境のはず。だが、枯れていない。このままいけそう。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-10 572日目 
 
 
 
- 
	    リンドウ
	    リンドウ   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-24 555日目 
 
 
 
- 
	    リンドウ
	    リンドウ   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-19 550日目 
 
 
 
- 
	    新芽?
	    枯れてはないみたいで、紫色の新芽みたいなのがある
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-04 535日目