-
変わらず
変わらず
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-23 1427日目
-
トリフミン散布
タイトル通りパダンSG混用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-16 1420日目
-
葉っぱのみ
ナイアガラはまるで開花しないまま、何年も過ぎてる。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-12 1416日目
-
ナイヤガラも発芽中
すでに枝葉が茂りだしている。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-20 1333日目
発芽
-
葉っぱが茂る
枝は相変わらず細いまま。葉っぱはちゃんとしてるし、病気にもかかっていない。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-07 1016日目
-
葉っぱはあるが花芽はつかず
これは何年か前にコーナンで買った、各部がとにかく細く、値段の安かった苗で、植えてから花芽のできる気配がまったくなかったもの。葉っぱは元気。ボイセンベリーと陽光の当たる場所を取り合っている。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-20 968日目
-
新芽
タイトル通り
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-24 941日目
-
変わらず
この品種はどちらかといえば強いみたい。適当にやっていても大丈夫。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-20 785日目
-
普通
病気になってるわけではないが、買ったときの苗がかなり細かったので来年もまだ咲かないと思う。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-05 617日目
-
オンリーワンを散布
タイトル通り
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-08 590日目