ブドウ(ブラックフィンガー)
栽培中

読者になる
ブドウ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
作業日 : 2021-08-30 | 2021-08-27~3日目 |
![]() |
鉢の周りに水切りネットを置く。
ブラックフィンガーは、黒のロングビニルポットから植え替えをした。鉢の表土に面積があると、そこらのねこがトイレにしかねないので、水切りネットをいくつか置く。飛んでいかないようにおじぎ草のミニ鉢をその上に置いた。また、水捌けを考え、鉢そのものは土地が少し斜めになっているところへ置いた。
今回も鉢はプラ鉢を使う。うちのぶどうはゴールドフィンガーが素焼きの鉢で、デラウエアは地植えだが、他はみんなプラ鉢。土はこれまた主によくある培養土と赤玉土。これに、パーライト、バーミキュライト、ゼオライトなど水捌けをよくするものをまぜ、少し粒状の堆肥と化成肥料を足した。