-
薬剤散布
パダンSGとベンレート水和剤の混用で散布。他のぶどうたちと同じ。パダンSGはブドウスカシバ、ベンレート水和剤は黒とう病対策として。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-21 268日目
-
オンリーワンフロワブルを散布
クロロシスが出ていて心配だが、今日はオンリーワンフロワブルを散布。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-11 258日目
-
ジマンダイセン散布
ジマンダイセン散布。黒とう病などの予防のため。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-09 256日目
-
サンボルドー散布
サンボルドー散布。べと病の予防で。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-03 250日目
-
エプソムソルトを散布
エプソムソルトを散布。クロロシスがひどくなってきたので。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-25 242日目
-
マグネシウム不足
クロロシスがにわかに発生。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-23 240日目
-
新芽がでてきた。
新芽がでてきた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-10 227日目
発芽
-
芽
芽
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-08 225日目
-
枯れたらもうやめよう
デランフロアブルをこれにも20倍にてかけてた。200倍にしないといけないのに。枯れたら植物を栽培するのもうやめよう。
0℃
0℃ 湿度:0% 2022-03-15 201日目
-
芽
芽がある。
9.6℃
1.5℃ 湿度:70% 2022-01-29 156日目