ひなげし(ピンク系) (ヒナゲシ-品種不明) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ヒナゲシ > ヒナゲシ-品種不明 > ひなげし(ピンク系)

ひなげし(ピンク系)  栽培中 読者になる

ヒナゲシ-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 8
  • 相変わらず

    全然花芽が出ない。しまいに倒れそう。もうほとんど葉っぱものの野菜みたいだ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-23 165日目

  • 全然花芽が出ない

    花芽が全然出ない。肥料の問題か?やはり肥料はやってはいけなかったのか。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-19 161日目

  • 猫に踏まれないことを祈る

    猫に踏まれたりトイレにされないことを祈る。一応、棒切れなどは鉢の上に挿してある。でもこれまでに何度もやられたので安心は全くできない。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-13 155日目

  • けし

    この植物の生長がたぶん今は一番早い。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-10 152日目

  • けし

    けしはこのところ生長がいい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-28 139日目

  • 大阪のけし

    大阪の街路樹のしたで早くも咲いていたけし。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-27 138日目

  • 生長がいい

    生長がはやくなった

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-24 135日目

  • 本葉

    本葉がある

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-04 115日目

  • 少し大きくなる

    少し大きくなる。

    13.1℃ 0.9℃ 湿度:60%  2022-02-12 95日目

  • ほんのすこし大きくなる

    ほんのすこし大きくなる。

    9.6℃ 1.5℃ 湿度:70%  2022-01-29 81日目

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数182冊
栽培ノート総ページ数10357ページ
読者数165人