-
よく咲く
パンジーがビオラに負けぬくらいに咲いてる。花の数はビオラのほうが三倍以上多いみたいだが、大きな花なのでいいなと思う。また、どちらも一輪が意外にも長く咲いてる。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-09 890日目
開花
-
ビオラ
黄色一色のビオラ。よく咲く。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-06 887日目
開花
-
よく咲く
パンジーもビオラもよく咲いてくれている。黄色いのはビオラの種に入っていたのだが、花がだいぶ大きめ。でもパンジーの花にしては小さいのかな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-05 886日目
開花
-
ビオラとパンジー
ダイソーのビオラとパンジー、どちらもよく咲く。とても気に入った。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-03 884日目
開花
-
パンジー
DAISOのパンジー。なかなかよく咲いている。ビオラもそうだが、買ってよかった。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-30 881日目
開花
-
連日記す
ダイソーのビオラとパンジー、一般的には二ヶ月くらい前に咲き始めているはずだったが、ようやく立派に咲いてきた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-28 879日目
開花
-
ダイソーのビオラとパンジー
今はよく咲いている。ビオラのうち、ひとつは全体が黄色の花なのだが、このタイプは他の紫が主体のビオラより大きな花になっている。パンジーは白い花のタイプが大きめの花みたい。濃い赤紫もベルベットみたいな質感できれいだ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-28 879日目
開花
-
これはパンジー
ダイソー二袋で110円のパンジーが咲いた。赤紫色をおびた白色がベースのパンジー。いきなり雨で大丈夫だろうか。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-22 873日目
開花
-
ちゃんと咲く
ダイソーの種でもちゃんと咲く。風変わりなものはない。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-20 871日目
開花
-
黄色い花が咲いた
ダイソーのビオラの種から今度は黄色い花が咲いた。これは単色。むしろ珍しい。二枚目はパンジー。まだ咲かない。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-19 870日目
開花