キク (スプレー菊) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > > スプレー菊 > キク

キク  栽培中 読者になる

スプレー菊 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 5
  • オールスターをまく

    アブラムシの予防にオールスター(ジノテフラン)をまく。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-12 527日目

    害虫

  • オステオスペルマム

    長い名前ですぐ忘れる。この花は花屋で見る限りいろんな色の品種があるみたい。うちのはかなり地味なほうだと思う。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-02 517日目

    開花

  • 元気

    今年も元気。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-29 513日目

  • オレンジ色のスプレーマム

    秋から咲くスプレーマム。まだ咲く。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-17 501日目

    開花

  • オステオスペルマム

    小さな花が咲き出す。色は、白を基調に微妙に赤紫色が入っていてきれい。派手さはない。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-17 501日目

    開花

  • イソギク

    イソギク

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-11 495日目

  • また咲いてる

    このキクという植物は日本原産なのか、強いな。秋に咲き終わったかと思ったらまた咲いてる。かたや新芽も出てる。とにかく、強い。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-06 490日目

    開花

  • 下から新葉が出てる

    下から早くも新葉が出てる。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-13 469日目

    発芽

  • 花はほぼ終わり

    下から新芽が出てきているキク。今季の花はほぼ終わり。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-15 440日目

  • 切り花にする

    切り花にする。黄色やオレンジ色の花が多い。とてもきれい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-04 398日目

    開花

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数190冊
栽培ノート総ページ数11653ページ
読者数167人