-
小さい花たち
淡目の黄色の花が咲いた。葉っぱの色は異なるも、花色はほぼ同じみたい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-16 380日目
開花
-
小花みたい
うちのマーガレットは、みんな小花なのか?黄色い花が咲きつつある。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-13 377日目
開花
-
小さなつぼみが多い
鉢が小さいし、どうやら花も小さくなるのかな。まだ咲かないのかもしれないが、マーガレットにしては小さなつぼみが多い。化成肥料は最近表土に載せたけど。これは効いてるのか?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-05 369日目
-
蕾が出てきた
陽当たりのいい庭のある家はもう咲いてるはず。うちはまだ十日はかかるような気がする。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-29 362日目
-
花芽がみえる
花芽がみえる
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-18 351日目
-
現在のようす
寒さには強い方みたい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-06 339日目
-
霜にやられたか
霜にやられた感じがする。今日は室内に入れることにする。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-16 259日目
-
順調
マーガレットは順調。いい感じに育っている。はんだごてでプラ鉢にめいっぱい穴を開け、水はけよくしたのが奏功したはず。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-03 246日目
-
少し大きくなる
マーガレットの処分苗。もうすっかり元気な姿になった。処分苗なんて失礼な扱いである。来年もちゃんと咲くはず。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-25 238日目
-
割と順調
割と順調。最初のストロベリーホイップをダメにしたのが本当に残念。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-08 190日目