ブルーベリー(フェスティバル) (フェスティバル) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブルーベリー > フェスティバル > ブルーベリー(フェスティバル)

ブルーベリー(フェスティバル)  栽培中 読者になる

フェスティバル 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 1
  • 着果

    タイトル通り。これも人工授受粉をした。今のところうまくいってる。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-18 1294日目

  • 開花中

    この品種は花は割と大きめ。花の数はまだ少ない。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-01 1277日目

    開花

  • 花芽がある

    花芽というよりつぼみがある。割とたくさん。そういった品種みたいだ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-12 1258日目

  • 花芽形成

    一応花芽はついた。陽当たりは割と良い方。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-27 1242日目

    発芽

  • まだ、一つだけの実がある

    タイトル通り。おいしいかはわからないほどの小さな実。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-16 1080日目

    結実

  • 青くなりつつある

    タイトル通り

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-17 1020日目

  • 開花中。

    ブライトウェルとの間で受粉作業をした。写真はブライトウェルの花。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-30 911日目

    開花

  • 開花

    ノビリスかもしれないけど、とにかく開花。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-25 906日目

    開花

  • フェスティバルの花芽

    タイトル通り

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-07 888日目

  • 今の様子

    今の様子

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-10 586日目

  • 1
  • 2

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数190冊
栽培ノート総ページ数11512ページ
読者数167人