キウイ(ヘイワード) (ヘイワード) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キウイフルーツ > ヘイワード > キウイ(ヘイワード)

キウイ(ヘイワード)  栽培中 読者になる

ヘイワード 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 途中から 1
  • 変わらず

    夏場から見た目の変わりはない。自分の目には気づくことができない。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-26 1394日目

  • 今の様子

    枯れずにいる。いまだにビニルポットで育てているので生長は遅い。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-17 1324日目

  • 二個だけ残る

    二個だけ残る。薬害か天候のせいでほとんど落果。泣ける。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-12 1288日目

  • なぜか生長しなくなった

    最初は早めのスピードで大きくなったように思えたが、生長が止まったみたいに見える。大丈夫か?水やりが多くても少なくてもだめな植物で気をつかう。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-19 1265日目

  • キウイ

    生長が緩やかになる

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-31 1246日目

  • 今の様子

    割と生長するのが早い緑の品種

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-30 1245日目

  • 着果

    着果

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-16 1231日目

  • 授受粉する

    冷凍庫から出してすぐはよくないと思うけど時間もないしそのまま授粉した。粉は昨年買ったやつ。乾燥剤とともにミニ袋へ入れて冷凍保存していた。花粉は高いんでちゃんと結実しないと困る

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-11 1226日目

  • 受粉作業を行なう

    今年は、先月の寒さが戻った一、二日のために雄花が全部死んだ。で、昨年の全く同時期(メモに5月7日て書いてた)に、ネットの園芸店で買っておいたキウイの花粉(冷凍保存してた)を用いて授受粉作業をした。一日の冷蔵庫へ移動させるのがセオリー。今日は...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-06 1221日目

  • ファンタジスタ散布

    ファンタジスタ散布

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-05 1220日目

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数182冊
栽培ノート総ページ数10283ページ
読者数165人