-
雨の後にイデクリーン散布
雨後にイデクリーン散布。柑橘類にも。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-30 241日目
-
イデクリーン散布
イデクリーン散布。水溶の倍率は500倍にした。展着剤はドライバーにする。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-11 222日目
-
ホライズン、パダン、ベニカ散布
ホライズンドライフロアブル、パダンパダンsg、ベニカ水和剤を混用散布。あと、株元にダイアジノン5をまいた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-30 210日目
-
トリフミン水和剤とアリエッティCとフェニックス散布
トリフミン水和剤とアリエッティCとフェニックスを混用で散布。展着剤はダインとアプローチBIを少しずつ。浸透性があるのは知ってるのだが雨の直後なので念の為。薬剤散布もそろそろ終わりに近づいてきた。なお、ゴールドフィンガーとブラックフィンガーに...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-20 200日目
-
ファンタジスタとベニカ水和剤散布
ファンタジスタとベニカ水和剤を混用で散布。展着剤はアプローチBIというのを使用。コガネムシの成虫がいつも何匹か葉を食っている。5月からできりがないので、これを散布。効くかはまだわからん。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-11 191日目
-
ストロビーフロアブル散布
ストロビーフロアブル散布。アプローチBIという展着剤を加えた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-03 183日目
-
オンリーワンフロアブルとパダンSG散布
昨日は散布直後に降雨したので再度散布とした。品種が多いのでまとめてここに書く。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-22 172日目