-
株元にダントツ散布
ゆずの株元にゴマダラカミキリを発見したので。他にもいるかと、せとかやべにばえ、レモン、きんかんにも散布。株元のみ。ベルガモットにはかけられなかった。しばらくしたらもう一度やってみよう。たぶん、間隔を数日から十数日開けて何度か散布するのが基本...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-24 905日目
害虫
-
ファンタジスタとパダンSGを混用散布
タイトル通り。せとか、べにばえに散布。あとで考えるとベルガモットやレモン、きんかん、ゆずなどは忘れてしまっていた。ゆずやきんかんはそうか病については大丈夫だが、ベルガモットとレモンは弱いように思える。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-17 898日目
-
ストロビーフロアブル散布
タイトル通り。そうか病対策として。前回はデランを使った。ただ、かんきつ類の登録のあるストロビードライフロアブルではなく、ストロビーフロアブルしかないので自己責任で容量を調整して使った。展着剤はドライバーとアプローチを少しずつ。これもアプロー...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-03 884日目
-
デランを散布
そうか病予防のつもりで。1000倍液。ドライバーをほんの少し足した。せとか、べにばえに散布。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-27 877日目
-
ゲッター散布
タイトル通り。そうか病予防のつもり。いまは着果してすぐの段階
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-20 870日目
-
アフェット散布
せとか、べにばえ、実生かんきつにアフェット散布。前の二者は開花中だが。
きんかんやゆずには散布していない。この二種にはそうか病を見かけないため。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-04 854日目
-
ファンタジスタ散布
そうか病予防に。雨が多かったので。葉っぱがミニバラやキウイなど他の植物と密に重なり合ったが、構わず散布した。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-25 845日目
-
デラン散布
一応こちらにも記す。デランをべにばえ、せとか、実生のかんきつ(いよかん?)に散布。これはそうか病の予防のため。うちのせとかは最初の結実からずっとそうか病になっている。効かないような気がしてならない。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-14 834日目
-
ファンタジスタ散布
ファンタジスタ散布
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-05 489日目
-
イデクリーン散布
イデクリーン散布
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-30 241日目