-
開花
赤やピンクの花が咲いた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-19 346日目
開花
-
これも処分品のいちご苗
これもさっきの写真と同じ。コーナンで売ってた。百円。ラブベリーとかいう名がついてる。花がピンクとか赤色で咲くようだ。こういうのは、味や大きさは期待してはいけない。また、その数も多くないだろう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-26 292日目
-
処分品で100円のいちご苗
処分品とかで税込百円のいちご苗。葉っぱが少なくて売れ残るのもわかる。病気はない。植え替え時にまた湿った土を使うと今の根鉢の位置から根が伸びず、成長しない結果になるはず。だから根鉢は崩す予定。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-26 292日目
-
今の様子
夏場はとにかく病気にかからないでいてほしい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-14 188日目
-
サンヨール散布
タイトル通り
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-10 154日目
-
ざらざらの実
アザミウマにやられてだと思うがざらざらのゴミ実しかできない。アホらしくてもう捨てよかなと思う
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-09 153日目
-
今の様子
特に書くことはない
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-31 144日目
-
極小のを収穫
たったこれだけ。ナメクジやアザミウマのせい。金と時間が全くの無駄に
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-24 137日目
-
めちゃウマッの苗
何年もこのままのめちゃウマッ。ランナーも特に伸ばさないし、花もほとんど咲かない。土が湿りすぎていていけない
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-22 135日目
-
蜜香
ランナー
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-09 122日目