-
タネが実りそう
そろそろ終盤になるホウセンカ。タネは取りたい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-17 469日目
結実 開花
-
連日記録
よく咲いてる
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-24 445日目
開花
-
萎れていたものも持ち直す
雨のおかげでか、昨日長い時間萎れていた株も元に戻った。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-23 444日目
開花
-
よく咲く
今季の二代目はよく咲く。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-21 442日目
開花
-
咲いている
一重の花が咲いている。株は自分としてはちゃんと育てられていると思う。花はごく基本的な色。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-13 434日目
開花
-
二代目開花中
夏場に咲き始めた一重咲きのホウセンカ、二代目が咲いた。発芽から今日までの期間は割と短かったと思う。初代よりも茎が太くてよい。ビニルポットの底から根が出て、下のプランターにそれが張っているみたい。だから強そうな株に見える。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-10 431日目
開花
-
二代目の苗たち
今年の花が終わり、種がついていたが、それが落ちて発芽したぶんがこのような苗になっている。葉が黄緑色で、ハイグリーンや硫安といった肥料をやったが、鉢が狭いのだろうか。陽光は足りているはずだ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-30 421日目
-
八重の花にはめしべやおしべが無かった
不思議なことに、一重の花の方は、ごく普通にホウセンカらしきタネ(熟すと包がはじけるやつ)ができる。八重の花の方は困ったことに一向にタネができない。昨年はかろうじめひとつかふたつだけの包ができたので、今春はそれをまいた。で、生育した六つの苗の...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-16 407日目
-
落下した種から発芽した苗
生長は早めだ。今のところナメクジは来てない
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-31 391日目
-
今の様子
だいぶ徒長が災いして折れてしまいがち。思い切って切り戻して脇芽に期待をかけようか思案中
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-31 391日目
開花