-
今の様子
八重の花と一重の花がある。別の株だが、親にあたる株は同じだった。種によって八重になったり一重になったりするみたい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-25 385日目
開花
-
一度暑さでへたると
しなだれる(写真一枚目)。土は乾いていなくともこうなる。土中の湿気がかなり高まり、根が水を吸えなくなるのか。ホウセンカにしては草丈が高まりすぎてることも要因の一つのはず。発芽以来二ヶ月ほどの頃は徒長気味だったが、今に至るまで悪影響を及ぼして...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-17 377日目
-
種のはいってるやつ
タイトル通り。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-21 350日目
-
二本はやばいが、、
夕方ころにひどく萎れており、水やりで挽回を期待したホウセンカ。さっき撮ってみたら直ってる株もある。二つはまずいことになってる。また水やりしておいた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-19 348日目
-
ヘタってたが、戻りつつある
水切れに要注意の植物。表土は乾いてなくてもだめみたいで、すぐ萎れる。気がつけばもちろん水やりするが、たいていは数時間後に直るので割といい加減にしていた。ただ、今回の萎れ方は普通ではなく、どこかで茎が折れたようになっていた。
ここまでになっ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-19 348日目
-
花は終わりかけ
鉢が小さいけど咲いてくれたホウセンカ。二代目はひとえだった。そろそろ花は終わりみたい。ハダニ退治にダニ太郎を用いた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-11 340日目
開花
-
今年は一重で咲くのかも
F1品種だったのかもしれない。昨年開花したは明らかな八重だったが今年は一重で咲いてるみたい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-20 319日目
開花
-
開花中
最初の花が咲いた。これから花は上へ咲き続ける。ジギタリスと同じ咲き方。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-18 317日目
開花
-
徒長気味
徒長している。でもつぼみがあるので間もなく咲くのかな。去年咲いた八重の品種の種を蒔いたので、同じのが咲くと思う。赤(朱)色の花で、八重だ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-13 312日目
-
本葉もしっかり出る
このホウセンカという植物は、小学生の理科の時間で栽培させるらしいが、それだけ丈夫で育てやすいんだろう。本葉が出てきた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-09 277日目