ガーデンダリア (ダリア-品種不明) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ダリア > ダリア-品種不明 > ガーデンダリア

ガーデンダリア  栽培中 読者になる

ダリア-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 2
  • このダリアは造花の雰囲気がある

    タイトル通り。きれいだし、水を多めにやっても根腐れせず頑張ってくれている。この家では尊い存在だ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-03 706日目

    開花

  • ダニ太郎散布

    タイトル通り。展着剤はドライバー。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-24 696日目

    害虫

  • 開花中

    割とコンスタントに咲くみたい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-23 695日目

    開花

  • ピンクと赤の花

    暑いけれど割とそれには強いらしきガーデンダリア。頼もしい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-19 691日目

    開花

  • ハダニの被害

    とてもひどい。ミニバラも同様なのがあるが、暑いのでアーリーセーフ散布もかなりつらくなってきた。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-19 691日目

    害虫

  • 開花中

    赤はまだ咲いてる

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-09 681日目

    開花

  • ピンク色のダリアがまた咲く

    赤い花は最近咲いたものだが、ピンク色の花もまた咲き始めた。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-25 667日目

    開花

  • 開花中

    赤い花が開花中。ピンクのももう一度咲きそうな感じ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-22 664日目

    開花

  • 開花中

    かなり小さな苗で特売になっていたもの。色は、ダリアでは珍しくはないが、おもしろいと思う。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-05 647日目

    開花

  • 開花中

    色合いは薄いピンク色の花、しかし何ひとつくすんだところがなく、とてもきれいな花。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-29 640日目

    開花

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数190冊
栽培ノート総ページ数11839ページ
読者数167人