ガーデンダリア (ダリア-品種不明) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ダリア > ダリア-品種不明 > ガーデンダリア

ガーデンダリア  栽培中 読者になる

ダリア-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 2
  • ピンク色の花も開花

    ひとつだけあったピンク色の花の株。やっと咲きつつある。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-30 307日目

    開花

  • 黄色も咲いてる

    写真一枚目のガーデンダリアは少し透明感のある黄色の花。彩度は低いが、新鮮な感じもする。 二枚目はアジサイと写ってるが、鮮やかな赤。よく咲く。花数が多いのでお得な感じ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-20 297日目

    開花

  • 赤い花

    赤い花が最盛期を迎えている。かなり強い、鮮やかな色。肥料も効いてるのかな?

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-16 293日目

    開花

  • よく咲く

    ほとんどが赤色の花のものだが、間もなく黄色の花もまた咲きそう。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-13 290日目

    開花

  • 強い色できれい

    鮮やかな赤色できれい。低い位置で咲いてるので見目よろしく良かった。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-07 284日目

    開花

  • きれいに咲く

    写真では鮮やかな赤色がちゃんと出ないが、きれいに咲いている。ミニバラの大花のサイズより少し大きい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-01 278日目

    開花

  • 黄色も開花

    黄色の花も咲いた。しかしまあこちらは自分が育てたという感じではない。こないだ買ってきたばかりだし。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-29 275日目

    開花

  • 小さめの花が咲く

    濃い赤色の花が咲いた。同じ系統の色のミニバラも咲いてる。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-27 273日目

    開花

  • 咲き始める

    ガーデンダリアがやむと咲きだした。これは赤色。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-25 271日目

    開花

  • もうすぐ咲く

    タイトル通り

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-24 270日目

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数190冊
栽培ノート総ページ数11891ページ
読者数167人