紫のパッションフルーツ 終了 読者になる
パッションフルーツ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 7人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 2株 |
作業日 : 2014-09-14 | 2013-06-14~457日目 | 29.7℃ 17.9℃ 湿度:60% 積算温度:8270.8 ℃ |
食べてみたよ
追熟しておいて赤くなったパッションフルーツ、記録に上げていなかったことに気づく(^^;;
ほかのみなさんが栽培されている通り、緑のまま落ちてもそれが夏場なら赤紫になっていくことがわかった。赤紫になると今度は冷蔵庫に入れて、二日ほど経ってしわがよってから切ってみた。
中身は白いクッションみたいな部分が結構あって(可食部が少なくなるため)もったいなかったが、この香りと甘酸っぱさはパッションフルーツならではで感動する(^ω^)
糖度は15だったが、これはこの果物にしては高いのかどうかわからない。ただ、バランスがとれているので標準ではと思う。
パッションフルーツを切ったところ
このパッションフルーツは糖度15
タネは二つの果実を合わせてこれだけ
ゆきねこさん 2014-09-15 15:31:42
糖度を調べられるなんて凄い!
15度って。結構甘い方ですよね。
うちのもコッソリ食べてます。
可食部が少ないので、種までバリバリっと^_^
しろちゃんさん 2014-09-16 00:10:37
ゆきねこさん
コメントありがとうございます!
糖度計、使うことは少ないんですが、数値が高めに出ると励みになって楽しいです( ^ω^ )
そうですね、今回は実生の株を作ろうとたくらんでますが私もふだんはタネ食べてますよ(^ω^)!