紫のパッションフルーツ
終了

読者になる
パッションフルーツ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 7人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 2株 |
作業日 : 2013-06-14 | 2013-06-14~0日目 |
![]() |
パッションフルーツを買う
パッションフルーツの苗をホームセンターで見つけた。もうツルが出ている。
紫のは以前育てたことがあり、美味しかったのでまずはこれを買う。あと、黄色やオレンジの果実のなる品種もあった。今回は黄色はやめて、ボール形とバナナ形(いずれもオレンジ果のなるタイプ)をたし、紫のと合わせて三株買った。
うろ覚えだが、紫の品種以外は多花による授粉がいるのではなかったかな?オレンジの品種は生長具合がまだまだといったところで、開花のタイミングが合うのかが課題になりそうだ。
パッションフルーツ三種購入
つぼみ二つ