-
開花中
また咲いてくれた。この草花は強い。水のやり過ぎでも耐えてくれてるみたい。鉢底に穴が多く空いてるせいもあるが喜ばしい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-15 471日目
開花
-
つぼみが見える
タイトル通り。強い草花だ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-08 464日目
-
久しぶりに更新
ガーベラも適当に育ててるのに、強健で頼もしい。草丈はかなり低い。花色はこの株は白っぽいピンクで、売れ残っていたやつだが、鮮やかな色のもホームセンターなんかでは見かける。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-26 452日目
-
今の様子
ちょくちょく花が咲いてる。今はそうではないが。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-23 387日目
-
地味ながら寒くても咲く
ガーベラはこんなに寒くても咲くのか。薄い黄色で本当に地味な感じの花。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-06 220日目
開花
-
また咲いている
目立たない色の花がまた咲いている。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-24 146日目
開花
-
三つ咲いている
色は正直言ってよくない。でも花は大きくて見応えあり。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-23 114日目
開花
-
二つ咲く
きれいな色の花ではない。白にごく近い、温かみのあるベージュかピンク。写真はピンクが強く出ているが、実際は全然そんなことはない。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-21 112日目
開花
-
咲きかけてる
もう直ぐ咲きそう
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-12 103日目
-
つぼみがあるが咲かないかも
日がちゃんと当たらないと咲かないらしく、このつぼみもそうなる可能性がある
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-10 101日目