わすれな草(青色)
終了

読者になる
ワスレナグサ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 3株 |
作業日 : 2016-01-27 | 2013-09-29~850日目 |
![]() |
栽培記録 PlantsNote > ワスレナグサ > ワスレナグサ-品種不明 > わすれな草(青色)
ワスレナグサ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 3株 |
作業日 : 2016-01-27 | 2013-09-29~850日目 |
![]() |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
どらちゃんさん 2016-01-27 12:42:03
うんうん
寒い時の水やりは難しいですね
どらちゃん昼は会社なので、家出る時間にはまだ水がずいぶん冷たい日が続きましたから、悩みましたよ
しろちゃんさん 2016-01-27 13:40:24
そうですよね、結構悩ましいです。一昨日は凍りまくってる草花がいくつか見られめげました(ーー;)
水やりするにしても、風呂の残り湯ではダメかなとか考えています。木の場合は本当に多少温めた水をやることもありましたが、それは根が深いところにあるから影響ないとわかってるのでできるんですよね。
どらちゃんさん 2016-01-27 15:52:33
なぁるほど♪
草はすぐ下が根ですからリスクありますね