-
大きくなりました
十日ほど前の記録と比べると結構なスピードで生長しているのに気づく。
退治する前に虫に食われた葉はまあ仕方ないので、新しいところはきれいに育ってほしい。
20.7℃
11.1℃ 湿度:60% 2015-10-30 761日目
-
草丈が低いので風は大丈夫
弱々しい草ではあるものの、草丈が低いせいで今朝からの強風にも問題なく耐えた。虫にやられたあとがあるが、犯人はおそらく駆除できたのではないかと、、。
今日は本当、突然の寒さでねこたちがかわいそうだった。
19.1℃
10.9℃ 湿度:47% 2015-10-25 756日目
-
先行組は安定している
先行組の生育は安定している。まいたタネのほうは発芽率が低いな。日数がかかってるだけかもしれないが、自然に出てきてくれてなかったら焦るかもしれない。
24.4℃
12.9℃ 湿度:63% 2015-10-23 754日目
-
よいペースで生長
ヨトウムシが来るのでオルトランの粉みたいなのは土に初めから混ぜているのだが、その量が少ないのか?よくみると一部の葉を喰われてしまっている。このサイズでは根がまだ張っていないのでオルトランが苗全体に浸透していないなんてこともあるのかも。
26.7℃
14.5℃ 湿度:63% 2015-10-20 751日目
害虫
-
場所を鉢内で移動
先に発芽していた三つの苗はあまりにくっつきすぎているので、場所を離した。
24℃
12℃ 湿度:60% 2015-10-14 745日目
-
こちらも少し生長
青色種も少し生長。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-10 741日目
-
虫害がなくてよろしい
特に変化なしだが、一応記録。虫にやられていないのが一番うれしい。語弊があるかもしれないが、野菜や果樹と違い、花はオルトランなどを基本的に気にせずまけるのでまだ楽だ。食用ホオズキ、ナシ、ブラックベリー、イチゴ、ラズベリーを次々にやられてから虫...
25.7℃
15℃ 湿度:62% 2015-10-04 735日目
-
発芽しました
種まきしてから数日経過し、発芽しだした。小さな双葉である。
先行組の苗は元気な感じだ。この調子でとりあえずは寒さに強い苗になってもらいたい(ちょっと肥料過多かもしれず弱い苗になるかも、、)。
25.9℃
16℃ 湿度:61% 2015-10-02 733日目
発芽
-
播種しました
今年も、今季に収穫した種をまいてみた。発芽まで約十日かかると思う。
用土は古い根を整理して、表面から7センチほどは取り出して別のところで休ませる。残った分の上には培養土や鹿沼土、有機石灰、堆肥などをまた混ぜた。
あと、オルトランの微粉も...
26.6℃
18.2℃ 湿度:64% 2015-09-19 720日目
種まき
-
もしや、そろそろ花は終わりなのか?
天候不順が先日まで続いたせいでダメージを負っていたワスレナグサ。
復活はないのだろうか?葉が腐ったように見えるところもあって寂しくなってきた。
やはりここは、ものは試しのつもりで切り戻すほかないようだ。どうせ枯れる運命ならやってみるのも...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-01 579日目