-
よく咲く
今年の花は大きめ。剪定は特にしなかった。肥料もほどほどといった具合。この植物は強い。でも枝は乾燥に弱く、一度完全に乾いたら後で水をやっても戻らない。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-28 3047日目
開花
-
開花
開花した。白くてかわいい花。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-23 3042日目
開花
-
蕾
蕾がある。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-17 3036日目
-
花芽がある
花芽があった。写真は明日とろう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-13 3032日目
-
蕾がある。
蕾がある。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-10 3029日目
-
花はまだまだ
花芽は全然出てない
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-09 3028日目
-
ベランダの鉢植え組
株分けしたもの。よく伸びてきた。この植物は結構強い。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-08 3027日目
-
新芽
新芽。これはブラックベリーのなかでは動きが早い。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-01 3020日目
-
久しぶりに更新
ボイセンベリーを久しぶりに更新。二階のベランダにある鉢の苗は知らないまにシュートを伸ばしている。親株は庭にあるが、そちらも病気もなく育つ。この植物は強い。虫にやられてしまうことはあるが、たくましい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-09-16 2823日目
-
たくさん実る
ボイセンベリーがたくさん実りだした。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-12 2727日目