-
開花中
タイトル通り。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-03 4148日目
開花
-
開花した
イエローラズベリーも開花。つぼみは多いかもしれない。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-01 4146日目
開花
-
つぼみ
つぼみがある。小さなものだから、まだまだ咲かない。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-24 4139日目
-
生長中
タイトル通り。新芽がまた今年も増えてきた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-03 4118日目
発芽
-
発芽
発芽している
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-27 4111日目
発芽
-
実になりかけるところ
花が終わり、果実に変わる途中。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-12-03 3997日目
-
開花中
こんな時期に開花中。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-12-01 3995日目
開花
-
開花する
二季なりかどうか不明ながらとにかく咲いた。全て着果するには温度が低いかもしれない。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-14 3978日目
開花
-
今の様子
新株は三本ほど元気。今秋は咲かないのかな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-15 3948日目
-
今の様子
実の収穫はだいぶ前に終わり、今は新しいシュートなどが伸びるだけ。離れた地面から突然伸びだす。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-26 3867日目