-
こちらも授粉作業とアリ退治
イチゴの方でも行ったが、ラズベリーにもアリがよく来るので「アリの巣消滅中」をまいた。あらためて説明を読むと、液を食べさせるか、液が虫にかからないといけないようだ。即効性はない。それまでにいくつかの花(特に花托)はこれらのアリにやられて着果し...
27.2℃
14.1℃ 湿度:61% 2015-10-03 648日目
害虫 開花
-
ゆっくりと開花、着果
インディアンサマーはもうそろそろ収穫終わりだが、こちらはやや遅め。味は甘めで結構好きなので楽しみにしている。赤い実に比べると香りは少ないかもしれない。
25.9℃
16℃ 湿度:61% 2015-10-02 647日目
肥料
開花
-
開花したがアリに食われた
吸蜜性のアリというのは本当に嫌なやつらで、退治してもどうせバカみたいな数が控えているのに違いなく、とほうにくれるのである。
アリの巣コロリみたいなやつで巣ごと駆除しないとらちがあかない。
処分苗だったほうは、元気に大きくなった。ひろって...
27.7℃
19.3℃ 湿度:65% 2015-09-27 642日目
害虫 開花
-
秋の花が咲きそう
ファールゴールドは二季なりというわけではなく、長く実り続けるタイプらしい。しかしこれは開花に休息期間があるかどうかの違いのようだ。休息期間が二ヶ月強あれば二季なりとよび、一ヶ月くらいなら長く実り続けるタイプと分類する。
いまうちのファール...
25.3℃
21.4℃ 湿度:68% 2015-09-16 631日目
肥料
-
秋果のつぼみがついた
ファールゴールドは収穫期が長いと聞いているが、今年は途中で途切れたので長いというより夏秋の二季なりとなった。
秋果はたいしたものが実らないので、来春によいものを収穫するために摘むことを推奨している育苗会社がある。比較したことがないのでそれ...
37.3℃
26.6℃ 湿度:60% 2015-08-04 588日目
-
収穫続く
ファールゴールドは解説者によって収穫時期の判断が分かれるようで、完全な二季なりなのか、春夏果の収穫期が長いため一季なりのように見えるのか、今ひとつはっきりしない。
春先に伸び出したシュートがその年の夏までに充実した場合、秋に結実するのは間...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-08 531日目
結実
-
噂どおり甘い
イエローラズベリーは果実は概して小さいが、甘いものが多い。この品種に関して言えば、ラズベリー独特の香りは食べたときに初めて感じる。また、赤いラズベリーに比べて酸味が薄い。
ファールゴールドは、安価でたくさん実り、生育が早いのがよい。
同...
33.4℃
19.2℃ 湿度:49% 2015-05-30 522日目
-
ついに収穫
グレンプロセンの収穫と同時になった。開花から結実までの日数はこのニ品種は短い。家族に試食してもらったが、噂通りイエローラズベリーは甘いらしい。このままたくさん収穫できることを望む。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-28 520日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
小さなつぼみと未熟果
たくさん咲くのだからとなぐさめているが、それにしても花は小さい笑。未熟果も小さい。一度にたくさん収穫できないと食べた気がしないかも。
28.4℃
12.6℃ 湿度:47% 2015-05-17 509日目
-
授粉作業はまめにせねば
ベリー類も大きめの実をまじめに着果させるには授粉作業が必要とのことなので、手の届かないところは仕方ないが一応こまめに行っている。
それはいいが、花がどうも小さいのだが、これ、なんとかならないのかな。
26.5℃
10.7℃ 湿度:49% 2015-05-11 503日目
開花