イエローラズベリー (ファールゴールド) (ファールゴールド) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ラズベリー > ファールゴールド > イエローラズベリー (ファールゴールド)

イエローラズベリー (ファールゴールド)  栽培中 読者になる

ファールゴールド 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 6人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • 数個を収穫

    小さいのばかりだが、味はいい。今日は数個を収穫。雨さえ降らなければ数はたくさん取れそうで今年は良かった。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-04 3084日目

    (0 Kg) 収穫 結実

  • ひとつ収穫

    ひとつ収穫した。甘い。やはり黄色のラズベリーは小さいけど味がいい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-31 3080日目

    結実

  • ファールゴールドの実力

    今年のファールゴールドはこれまでで一番咲いている。着果から収穫までが割と短い植物なので、その間のろくでもない気候の影響を受けにくくてよろしい。ぶどうや洋梨は菌系の病や害虫もいろいろ来るが、このラズベリーという植物はそのてのものがあらわれにく...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-22 3071日目

  • たくさん咲いた

    たくさん咲いた。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-14 3063日目

    開花

  • 開花中

    開花中。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-30 3049日目

    開花

  • 蕾がつく。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-23 3042日目

  • 花芽がある

    花芽がある

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-15 3034日目

  • だいぶ元気

    ファールゴールドは、この春一番元気がいい。花は咲くかわからんけど。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-09 3028日目

  • 新芽

    新芽がでてきた。シュートもある。イチゴの横に生えてきた。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-01 3020日目

    発芽

  • 芽がある。

    9.6℃ 1.5℃ 湿度:70%  2022-01-29 2958日目

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数188冊
栽培ノート総ページ数11256ページ
読者数167人