タネからフェイジョア
栽培中

読者になる
| フェイジョア-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 11人 |
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.3㎡ | 種から | 3株 |
| 作業日 : 2014-05-22 | 2014-01-30~112日目 |
23.7℃ 14.7℃ 湿度:64% 積算温度:1196.3 ℃
|
栽培記録 PlantsNote > フェイジョア > フェイジョア-品種不明 > タネからフェイジョア

| フェイジョア-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 11人 |
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.3㎡ | 種から | 3株 |
| 作業日 : 2014-05-22 | 2014-01-30~112日目 |
23.7℃ 14.7℃ 湿度:64% 積算温度:1196.3 ℃
|
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
renpapさん 2014-05-22 14:03:31
しろちゃん さん、こんにちは。
つい20分ほど前、横須賀は強い雨に見舞われました。
ゲリラ豪雨ってやつですかね?
京都は大丈夫ですか?フェイジョアの苗が心配...
更新、頑張ってください!
しろちゃんさん 2014-05-23 21:14:47
renpapさん
コメントありがとうございます!
タネからのフェイジョア、なんとか持ちこたえたようです(^^;;
キツイ雨は怖いですね、、。今まで雨のせいで失敗に終わった例はいくつもあるんですよ(´Д` )ポーポーは幼果がたくさん落ちてしまいました。