ブラックベリー(トリプルクラウン) (トリプルクラウン) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブラックベリー > トリプルクラウン > ブラックベリー(トリプルクラウン)

ブラックベリー(トリプルクラウン)  栽培中 読者になる

トリプルクラウン 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 11人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 1
  • 開花

    二番花、三番花が咲いた。 ボイセンベリーとタイベリーが終わろうとしているので、これからはこちらが主人公かな。マートンソーンレスも間も無く咲くなあ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-11 791日目

    開花

  • 開花していた

    「トリプルクラウン」は花弁が少しちりめんのようになっている。咲いて間がないからか花粉が筆先につかないが、一応ぽんぽんと軽くたたいておいた。つぼみの数を見てみるとまだ10個くらいだ。つぼみが見え始めてまだ10日くらいなので淡い期待はしているが...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-03 783日目

    開花

  • 花芽がある

    ボイセンベリーに遅れること10日以上だが、トリプルクラウンにも花芽がつきはじめた。

    24℃ 13.4℃ 湿度:53%  2016-04-24 774日目

  • 茎は太い

    「トリプルクラウン」の茎はやけに太い。ラズベリーは細いシュートの中からたまに出てくる太めのシュートを選抜して育てるのがいいみたいだが、これは数はたいして出ない代わりにどれもが太いシュートになる。

    20.6℃ 12.2℃ 湿度:63%  2016-04-08 758日目

  • ぼちぼち芽吹きだす

    「トリプルクラウン」はうちにあるブラックベリーの中では動きが遅めのようで、ようやく芽から葉の広がりを確認できるようになった。 茎は一番太く、木そのものは一番しっかりしている。味はボイセンベリーやジャンボと大きな違いははい。果実は大きめなが...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-04-01 751日目

  • 地上部が枯れていた取り木を移植

    コウモリガかカミキリムシの幼虫に幹に入り込まれてやられた取り木は再生不可か?土をほぐすと根だけはたくさんあって、とてももったいなく思える。 忍びないので、適当な土に植え替えた。鉢は大きめのカップラーメンのものに穴をあけただけ。スリット鉢の...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-01-11 670日目

  • 紅葉II

    日当たりの良いところに植えてある「トリプルクラウン」はしっかり紅葉する。 このところ何かにつけ、日当たりの大切さを感じる。肥料をいくらやっても、日当たりのよいところで育つ植物にはかなわないそうな。

    14.5℃ 8℃ 湿度:70%  2015-12-12 640日目

  • 折れた枝で挿し芽する

    折れた枝で、しかもこんな時季にブラックベリーは挿し芽できるのだろうか? ブラックベリーは取り木で殖やすのがポピュラー、というか、それ以外のやり方は不毛だそうだ。実生でも育てられるが、取り木を成功すればいきなり太い枝が入手できるし土の質に神...

    13.4℃ 3.8℃ 湿度:58%  2015-12-05 633日目

  • 朽ちているわけではない太枝

    ラズベリーは確かに二回目の冬を迎える時にシュートは朽ちる。茎の表面が若いものと比べて乾燥しているししなりが悪いのでわかりやすい。 でもブラックベリーはどうも違う。教科書的な理解では主枝の根元からでたシュートはやはり二回目の冬を迎える時...

    16.1℃ 5℃ 湿度:69%  2015-11-30 628日目

  • 紅葉

    うちのブラックベリーは一応落葉する。その前に紅葉するタイプとそうでないのがある。トリプルクラウンは紅葉することがわりと多い。でももみじのようなきれいな赤にはならない。さくらのようにもならない。 でもまあ、収穫期以降は取り木の作業と害虫退治...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-11 609日目

    害虫

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数186冊
栽培ノート総ページ数10942ページ
読者数167人