-
世代交代しはじめる
キャットミントは世代交代が始まった。夏に咲いた花はみんな枯れて、花が咲いた茎も枯れる。でも根はおそらく生きていてもうすぐまた新しいのが芽生える。
22.1℃
19.1℃ 湿度:88% 2015-09-17 829日目
肥料
-
夏場も育ち続けるのがミント
やはりミントの仲間は強い。水さえあれば茂り続ける。キャットミントに触ると、辺りにシナモンの香りが漂う。二年前の6月に亡くなった愛猫はこのキャットミントが好きで、キャットニップのほうはイマイチだった。しかし今いる半ノラさんたちはキャットニップ...
35.9℃
25.9℃ 湿度:73% 2015-07-29 779日目
-
水やりを欠かせば枯れそうだ
鉢に根が回っているのかどうか確認できないのだが、昼の三時ごろまでの水やりを忘れるとくたっとなって危険なレベルに陥る。茎の高さはほかのミントほどにはならないが、葉の数は多め。だから蒸散の量が多いのだろう。
35.9℃
26.1℃ 湿度:57% 2015-07-26 776日目
-
キャットニップがないのだが、、、
キャットニップが食われてしまい、また新たに育苗中((+_+))
キャットミントのほうは水を絶やさなければ大丈夫。スペアミントは元気すぎる。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-14 734日目
開花
-
真ん中が密に茂りだす
この前までは真ん中がはげたようになっていたが、復活した\(^o^)/
今は、はげていた部分からたくさんの新芽が直立している。ほんとに面白いハーブである。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-24 713日目
肥料
-
発芽と開花
種まきしていたキャットニップが発芽し、本葉が出てきた。キャットミントは開花している。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-10 699日目
肥料
開花 発芽
-
スペアミントを収穫
ねこ系ミントではないが、スペアミントを収穫した。スペアミントの香りには甘さと爽快さが同居している。少し毛の生えたような葉なので大葉になると使い勝手はよくない(飾りとしては品がなくなる)が、まあそこは家庭菜園なのでよい(^ω^)
今回は...
25.1℃
12.6℃ 湿度:44% 2015-05-05 694日目
(0 Kg) 収穫
-
株の真ん中は生育旺盛
株の真ん中と周囲とでは更新の時期が異なるので、毎日見ていておもしろい。
真ん中の新葉は長いものでは4㎝ほどに伸びてきた。
周りは茎が伸びすぎていて、その根本は枯れだして黄色くなっている。花はまだついている。
その花目当てにミツバチのよ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-01 690日目
開花
-
株元の中央で新芽更新が始まる
キャットミントは株立ち性のミントで、スペアミントやペパーミントのように地下茎ではびこる太茎タイプではない(タイムに似ている)。つまり場所を拡大していくのではなく、毎年新たな茎をその場で順次更新していくミントだ。
更新の順序はだいたい決まっ...
26.8℃
10.4℃ 湿度:38% 2015-04-26 685日目
肥料
開花 発芽
-
今年はタネから始めるキャットニップ
昨年まで育てていたキャットニップが冬越しできなかったようで、念のため買っておいたタネをまいてみる。
ミントはたいてい地下茎で増えてくれるのでタネから増やした記憶がないが、発芽さえすればたぶん大丈夫だと思う。土は粒状培養土や堆肥を混ぜたもの...
24.5℃
8.3℃ 湿度:58% 2015-03-31 659日目
種まき