キャットミントとキャットニップ (ミント-品種不明) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ミント > ミント-品種不明 > キャットミントとキャットニップ

キャットミントとキャットニップ  栽培中 読者になる

ミント-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 2
  • スペアミント

    スペアミントの香りは好き。ミントの中でも少し甘い香りがする。アイスクリームなんかにのせるのはこれだろう。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-17 4086日目

  • キャットミント

    よく育っている。種からとは思えないくらいになった。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-07 4076日目

  • キャットミント

    種から自分が育てた草花にしては上出来だ

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-11 4049日目

  • キャットミント

    何度か切り戻し摘心をしてる。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-06 4044日目

  • サントリーのモヒートミント

    サントリーのモヒートミント。一回かなり間引いたり、摘芯や切り戻したりもしたのでかなり規模が狭まった。でも増えすぎると困るので、こんなもので良しとする。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-18 4026日目

  • キャットミント

    先代のねこが好きだったキャットミント。シナモンの香りがする。今の代のねこたちには好みではないようだ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-25 4002日目

    開花

  • キャットミントの花

    割と元気に咲く。土がかなり乾いてもあまりへたらないみたい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-15 3962日目

  • キャットミント

    キャットミント。かわいい花。ひとによっては雑草と思うかも。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-12 3959日目

    開花

  • キャットニップ

    タイトル通り

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-11 3958日目

  • キャットミントもよく咲く

    よく咲きだす。葉っぱを強く触ると、シナモンのような香りを強く感じられるハーブ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-10 3957日目

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数190冊
栽培ノート総ページ数11411ページ
読者数167人