栽培記録 PlantsNote > ブドウ > デラウエア > ブドウ(デラウエアと藤稔)
デラウェアをひと房収穫した。色は紫色になっていたので。ジベレリン処理はしていないので種がある。甘さはかなり高く、糖度は約21。香りの混じった複雑な深みはまださほどではないが、さすがデラウェアだ。
デラウエア
よし!
葉が開きだす( ^ω^ )
このへんも
日付確認用に新聞紙
日当たり悪くてすみません
風で葉がゆれる〜
巨峰、今日の様子
来年用の芽がある
どうもヘナヘナだ
ポイントを使って通販で買ってみました
ひょろひょろ
やはり日当たりが悪いとダメですね
わずかに花芽がある
葉が開いてきた
GW中の巨峰
日照不足で育ちが悪い
巨峰は相変わらず葉のみ。
巨峰の枝葉
巨峰。たいして変化なし
葉を食べられた
巨峰。葉っぱはみんな落ちた。
日当たりはよくなる
しょぼい主枝
まるで芽が動かない。枯れたかのよう。
巨峰はどうやらダメなようだ
デラウエアは新芽が膨らんだ
デラウエアの葉っぱ
しろちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote